だ。ログ。

開発とかスノボとかやきうとか。

MySQL5.7

mysqlのインポートでRow size too largeが出た場合の対処

そもそも基本的なテーブル構成はインポート出来るがデータ内の容量が大きくなってしまっている時に出るエラーで 意図していないが、開発環境でページの確認をする為に長いデータを入れた際の事を考慮せずにダラダラとデータを入れ続けた結果 インポートする…

SQLからCSV出力した際に携帯電話の0頭を表示させる

結構あるのがデータをCSV形式でダウンロードした際に、携帯電話番号の0が抜けてしまう。正) 080334334334 誤) 80334334334後者となってしまう形である。 要は頭の0が抜けてしまっている状態であると言うこと。 PHPなどのアプリケーション側で形成するのも…

SQLでの月別データの集計方法

集計として月別のレコード作成数 PHPでチョチョいと書けば出来る事は多いが、意外とラクをしたい。 今回の場合は絡むに作成日時[ create_date DATETIME型 ]が存在する。これはDATE型でも良い。 SELECT DATE_FORMAT(hoge.create_date, '%Y-%m') AS time, COUN…

SQLのエイリアス名を条件に使う

AS句を使って、明示的にカラム名を変える事は多々ある。 ただ、このAS句を条件式に加えたいと言う事もある。 最たる例は集計関数を使った時 SELECT COUNT(hoge.fuga) as mofu FROM hoge WHERE (mofu > 100) この問い合わせはエラーとなってしまう。 mofuと言…

wordpressのPOST先が ページが存在しません になってしまう。

フォームを作っていて、何気なく要素名を決めて送信していたのだが フォームから自分にPOSTをした際に何故か「ページが存在しません」となり、設定したコントローラにすら到達出来ていない。 言わばPOSTしたデータを確認しようとしてexitを設定してもその前…

WordPressの固定ページ、投稿で自作PHPの呼び出し

動的なサイトをWPで作らねばならない状況になった。 もともとEC-CUBE等はやってきたが、WPは縁がなかった。 とは言え、今後メシを喰うためにと言うワケではないが動的にデータを取得し、最終的には動的にページを作れるようにならないといけない。 地道に勉…

CakePHP2で生SQLを発行する。

なんと言うか他者の作ったシステムに手を入れると言うのは非常に手が掛かる。 モデル部分で変な結合が入っていたり、意図しないデータの取得の仕方をしていたりしている為、最短距離でこういうデータってのが取りづらい。 特にSQL部分はモデル部分がいかに基…

(MySQLのバージョンの違いが)でたわね。

vagrantを利用したbent-centos7.2を使っているので稼働しているサーバーの関係でどうしても古いシステムにOSのバージョンや参照しているリポジトリの違いが出てしまう。 Field 'カラム名' doesn't have default value 本番では上手くいくが、自分の開発環境…

zabbixを利用してmysqlを監視する時にハマったこと

かなりドツボにハマって1日調べた。CentOS 6 今回利用するzabbixのバージョンは3.4.15 zabbixのサーバーは他ホストで存在している事が前提。 zabbix-agentのインストール # rhel6のパッケージインストール $ rpm -ivh http://repo.zabbix.com/zabbix/3.4/rhe…

jsonデータをphpで保存する際のエンコード

あまり日本語を扱いたくはない。 しかもjsonデータだからなるべくコード値のみ持ちたいが、オーダーとして文字列も持って欲しいと言う要望が来ている。 $json = array( "condition" => array([ "condition_1" => "ほげふが", "condition_2" => "もふべろ" ])…

mysqldumpでGot a packet bigger than ‘max_allowed_packet’でdumpできない。

環境をまるっとコピーする為にdumpしよう $ mysqldump -uhoge -p hogefuga > dump.sql ってなコマンドを打ってdump開始まではしたものの Got a packet bigger than ‘max_allowed_packet’ と出て途中で止まる。読んで字の通り、パケット上限に引っかかってる…

MySQL Has Gone Away

Vagrantでローカル環境を作っていた際にmy.cnfの事を全く考えずに数GBあるデータを $ mysql -uhoge -p < dump.sql と何気なくコマンドを打つと程なくして ERROR 2006 (HY000) at line **: MySQL server has gone away 逝かれましたとの表示が。 なんだろ?と…

CentOS7でMySQLをインストールした際のユーザーのパスワード

CentOS7になりサーバーを構築した際に、MySQLをyumからインストールし $ mysql_secure_installation とした時に以前のMySQLではMySQLのrootユーザーのパスワードは設定されていなかったのですが 現行になってから、勝手にOS側が設定してくれているようで、こ…