だ。ログ。

開発とかスノボとかやきうとか。

Laravelのログ出力

ログレベルの設計は必要にはなるが、何をどうしたか。と言う事は必須。
Laravelの場合既存でエラー出力用のメソッドが用意されている。
ログファイルは
/laravel公開ディレクトリ/storage/logs/を想定。

Log::debug()
Log::info()
Log::notice()
Log::warning()
Log::error()
Log::critical()
Log::alert()

この辺のロギングレベルから何を出すか。と言う事の明示化をしなければならない。
基本的には引数にエラー内容を入れる。

テストコード

Log::debug("test");

#出力結果
[20XX-05-XX 10:XX:XX] local.DEBUG: test

上記のようにdebugコードが実行された事が確認できる。
ただ、どこで実行したかってのを毎回探すのが面倒になるのでコピペ用

Log::info('ソースコード', ['file' => __FILE__, 'line' => __LINE__]);

#出力結果
[20XX-05-XX 10:XX:XX] local.INFO: ソースコード {"file":"/var/www/hogehoge/fugafuga/hogehoge.php","line":XX} 

これでどのファイルの何行目の出力か。と言う事を特定出来る。