だ。ログ。

開発とかスノボとかやきうとか。

2018年神宮参戦

ビジターとして参戦する東京ドームは今年の土日祝のベイスターズ戦は今年の開催分は終了。
週末神宮は4月20日~のカードと5月22日~、そして8月末にもう1カードを残すのみ。
これだけ神宮での週末の試合があるのは大変にありがたいことだと思う。

ウィンナー盛りにビール、4月の神宮はまだ少し冷え込むものの魅力的。
今回もスワチケにてチケットを購入、前に自分が失敗した中央より下の列ではなく上段側に着席。
f:id:rider_dice:20180528145540j:plain
f:id:rider_dice:20180528145754j:plain

大学野球

この日は午後、六大学野球が行われており到着した15:30でもまだ試合途中、神宮外苑に響き渡る応援歌。
「これ大丈夫なのか…?」と思いつつ外野入り口でチケットを発券しセンター側の入り口に着くものの、アナウンスで入場はまだ先とのアナウンス。

待つ間、暇なので周りを観てみると神宮の新名物つば九郎焼きが。

f:id:rider_dice:20180528145909j:plain
畜ペン焼き250円
1個250円、畜ペンの懐に入るのか。と思いつつもクリームを食べる。
バリエーションはクリーム、あんこ、カレーの3種類があった。

選手?!

暇だな。と思い神宮バッティングセンターに行こうと思い立ったのは15:45、そのままゴルフ場横を歩いているとスワローズのユニフォームの方とすれちがう。
ん?と思ってよくよく見ると、この日先発の石川投手。クラブハウスから球場入りなのだろうが、まさか先発が普通に歩いているとは。。神宮恐るべし。
ベイスターズ側は嶺井選手がスタジアム入り、熱狂的なファンの方がサインサインと連呼していたけど、流石に試合前でナーバスになってる選手に色々とリクエストするのは自分にはできない。
心の中で「石川選手手加減してー」とだけは思った。

番長と対戦

その後、神宮バッティングセンターに到着し3ゲーム1000円のチケットを購入、色々な選手と対戦出来る中で今回選んだのは110kmの我らがハマの番長三浦大輔投手。
カーブ織り交ぜられると腰砕けになるので直球勝負、相変わらずミートポイントが前すぎるのか引っ張り打球しか出ない。
それでも4,5球は良い当たりが出て満足。ベイスターズユニフォームの人もスワローズユニフォームの人も楽しそうにバッティングに興じていた。

f:id:rider_dice:20180528150015j:plain
バッセン

入場

16:20位に列が流れ始める。日が傾き始めた神宮はレフトなのでそこまで眩しくはない。

f:id:rider_dice:20180528150119j:plain
西日のセンター方向
f:id:rider_dice:20180528150212j:plain
西日の1塁側スタンド方向

入場したらすぐ、昼間を抜いた分とウィンナー盛りへ。この日もメガ盛り、このボリュームと人が居ないので売店のおじさんに「その小さいヤツ欲しいなー」と言うと笑いながらあいよーと入れてくれた。
ウィンナー盛りを持って座席に戻る際にスワローズのユニフォームの人とすれ違う。なんと山中投手がライトのコンコースを歩いていた。
六大学野球がおしたとは言え、これだけ選手にすれ違えるとは。。

やはりウィンナー盛りにはビール、がっつり食べて飲んでいざ試合を待つのみ。

f:id:rider_dice:20180528150305j:plain
ウィンナー盛り

さて、この神宮だが通路を挟んで上の段と下の段で座席が大きく違う。
まず下の段だが、背もたれがついている。ただしやたらと席幅が狭い。レフトに近いとは言え自分のような太った人間には非常にきつい。
また、痩せている人でも頻繁に買い物に行きたかったり、ビールを買うとなると下部の中央側の席は非常に厳しい。

f:id:rider_dice:20180528150425j:plain
るーびーさん

上段は背もたれがなく、より掛かる事が出来ないがひとつひとつの席に少し幅をもたせてある。
そこまで自由ではないが幾分下段よりは移動が楽である。

それとコールリーダーの方は中央通路に立つ、ハマスタだと一番下なので全員が見れるが神宮だと下段の人はリーダーが見えないので要注意。

試合

神宮と言えばつば九郎、試合前のコーナーでは選手いじりをしたり7回の東京音頭では競馬新聞を読んでいる。随所に光るつば九郎劇場。

f:id:rider_dice:20180528150350j:plain
畜ペンさんの大予言?
試合内容は延長10回、筒香選手の打った瞬間に向かいの照明灯に消えるドデカイ一発で勝利、無事今シーズンビジター1勝。

帰り

外野の2次会まで終わり、神宮を後にしたのは22時近く。
帰りの波に着いていけばいいや。と外野の人波についていくと信濃町ではなくお隣千駄ヶ谷
千駄ヶ谷への途中のホープ軒でラーメンでもと思ったけど、ブルーのユニフォームを着た祝勝会の列で大行列、千駄ヶ谷で黄色い総武線に乗り込み御茶ノ水で乗り換え東海道線に。
東海道線車内にも青いユニフォームが見られ、ベイスターズファンが増えたな。と。

ちなみに地元の駅に着いて家路を急いでいると、速度取締の警察官が。
ごくろーさまでーす。と声を掛けると「神宮お疲れ様でした」と、どうやらベイスターズファンのお巡りさんだったのか、最後まで暖かい気持ちで帰宅。

個人的な意見だが、ビジターファンが大挙して押し寄せるからこその柔軟な姿勢が神宮はつよい。
と言うのも、センターのバックスクリーンからライトとレフトに通行出来るため、グッズやフードの際にビジターファンがライト側のコンコースまで並ぶ事を問題としない。
ただ、それがエスカレートし過ぎて、一時期はビジターユニフォーム等を着けてのライトスタンドへの立ち入り禁止などの張り紙も出た。
ビジターファンを快く受け入れてくれているスタジアムである事は間違いない。
だからこそホームのスワローズファン以外のビジターのファンがどれだけ良識を持って行動出来るかと言う事に今後も尽きると思う。
万が一ここでファン同士の喧嘩等が勃発してしまった場合に、ビジター側が制約を受け今のような誰が行っても楽しい神宮球場と言う物が失われる可能性も秘めている。
5年10年、今後もこのビジターにも優しいスタジアムであって欲しいと願う。

お土産はくじ引きで当てた、つば九郎クリアファイル。
裏面は手書きのあいうえお帳となっている。

f:id:rider_dice:20180528150701j:plain
畜ペンファイル