だ。ログ。

開発とかスノボとかやきうとか。

CentOS7の時刻合わせ

どうやらntpではダメなようである。
今まではntpdで時刻をあわせていたのだが、7からはchronyを使うのが主流らしい。

vagrant + virtualboxを利用するとなぜかドイツ語でデータが入ってしまう。
最初にOSのtimezoneを変更する。

$ timedatectl set-timezone Asia/Tokyo

と言う事でまず、chronyをインストールし、起動する。

$ yum install chrony.x86_64

突っ込んだら設定ファイルをいじる
/etc/chrony.conf

$ vim chrony.conf
##最下部に追記する
server ntp.nict.jp iburst

# Ignore stratum in source selection.
stratumweight 0

自動起動設定して起動する

$ systemctl enable chronyd
$ systemctl start chronyd
$ systemctl status chronyd